日々犬修行 愛犬の暑さ対策 最近は、ポケモンばかりで今日は久々の犬修行です。 最近、梅雨入りしたと思ったら湿度も高く、我が家のシバ様はバテ気味で散歩の時間や距離などを変えて対応しています。 犬は、人間よりも地面に近いところで歩いているので、路面の熱気の影響を受けや... 2017.06.24 日々犬修行
日々犬修行 犬のノミ、ダニ、フィラリア対策 今日は、ノミ、ダニ、フィラリアに対策について我が家でやっていることを今日は、お話ししたいと思います。 犬を家の中で飼っていると避けて通れないのが、まずはノミダニですね。 対策としては、定期的にシャンプー、そして掃除機でのお掃除ですが、そ... 2017.06.13 日々犬修行
日々犬修行 たまには違ったところで散歩です 今日は天気が良かったので、たまには違うコースをということで公園では無いですが散歩をしました。 こういった時は「麻機遊水地」に行くか、公園では「秋葉山公園」「 清水清見潟公園」に行くのが今までの行動パターンだったのですが、ここのところの... 2017.06.11 日々犬修行
日々犬修行 犬の最期について考える 先日、犬の散歩でいろいろな方と話す機会が増えたと書きました。今日はその続編です。 散歩中、色々な方と出会います。 大人になり、普通の生活をしていると、コミュニティーが会社や地域の自治会など限定されていしまいます。 ましてや... 2017.06.09 日々犬修行
日々犬修行 犬のお散歩について考える 犬と散歩をしているといろいろな人に出会う。 私は横浜、名古屋、静岡と家族で引っ越しをしてきた。 知らない土地で一番、その土地で役に立ったのは「犬の散歩」だ。 その土地の土地勘があってもなくても、引っ越し先でも「犬の散歩」は... 2017.06.07 日々犬修行
日々犬修行 駿府城公園の天守台発掘調査エリアが拡大中 先日、散歩していて、いつもと違う風景と感じ、西門橋から駿府城公園に入場すると、いつの間にか「天守台発掘調査エリア」が拡大しておりました。公園も日々景観が変わりますね。 以下状況からです。 【Before】 ... 2017.06.05 日々犬修行
日々犬修行 犬のアレルギー注意ですね(その3) 5月29日に書きましたが、ウチのシバ様はアレルギーになっています。 やっぱりアレルギー検査は犬にとって重要なものですね。 今から考えるとおかしな行動をとった時の原因切り分けには、いろいろなヒントがありました。アレルギーの検査結果... 2017.06.04 日々犬修行
日々犬修行 麻機遊水地の散歩道が一部通行不能となりました 先日、麻機遊水池を散歩していた時に重大な事実に気が付きました。 毎年恒例!?の通行不能エリアが出来上がっていました。すっかり忘れてました。 過去ページ「 麻機遊水地(4工区)」紹介ページをご覧になって頂ければわかると思います。 ... 2017.06.03 日々犬修行
日々犬修行 犬のしつけを考える 我が家のシバ様のアレルギーがひどくなり、お散歩ルートを変更してから、道路でほかのワンちゃんとすれ違うことが多くなり、考えることが多い。日々犬修行です。 我が家の犬種は「柴犬」人によっては、かなり偏見を持っている。 シバって、いき... 2017.05.31 日々犬修行
日々犬修行 犬のアレルギー注意ですね(その2) 散歩コースを変更して2日目です。 ウンチをするのが少し不便ですが、しなくなったらしなくて仕方ないです。 こちらとしても痒がってずっと、患部を舐め続けたりするのを見ているのはつらいのです。 草むらに行かなくなり、何となく少し... 2017.05.30 日々犬修行